お墓に戒名の追加彫刻
お墓に名前を刻むご依頼が大変多くなっています。
ご依頼されたら迅速に対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
丹羽郡大口町下小口にて2名分をお墓に彫刻
岐阜県各務原市 大安寺にて墓誌へ戒名を彫刻
愛知県犬山市善師野霊園にてお墓の名入れを実施
愛知県犬山市上野北墓にて戒名の彫刻をしました
庵治ストーンフェア
年に一度香川県で開かれる石材の展示会に行って参りました。
国内最大級の石の展示会、香川県は庵治石が大変有名ではありますが、
たくさんの展示品の中で、目を引いた石をご紹介いたします。
伊達冠石という東北宮城県の銘石です。別名、泥かむり石といい、石を磨かないところが錆びて
茶色に染まり、高級感あふれる墓石となります。また、とれたそのままの形を活かした自然石を
製品としますので、オリジナル一点ものとなります。
こちらは愛媛県産の伊予の青石です。庭石や沓石などに使われているのは皆さんご存じでよう。
最近ではお墓にも使えるように加工をしています。自然にとれたものを活かした
加工となりますので、一点もののオリジナル墓石となります。
嫌われる勇気
平昌五輪女子スキージャンプ銅メダリストの高梨沙羅選手が、大会前に読んで大変、
勇気づけられた本としてアドラーの「嫌われる勇気」をテレビで紹介していました。
200万部を超える大ベストセラーとなっている本です。私は以前に購入して読んでいましたが、
スランプだった高梨選手がこの本を読んだことでメダルを取ることができたとまで
言われた内容を読み返してみました。
本の中に書かれている、“あの人の期待を満たすために生きてはいけない”
“お前の顔を気にしているのはお前だけ” “過剰な自意識が自分にブレーキをかける”
といった文章を読むうちに意識が変わったそうです。
中でも“世界とは、他の誰かが変えてくれるものではなく、私によってしか変わり得ない”
という一文に感銘を受け、それまで「みんなの期待に応えたい」という気持ちで
競技していた気持ちが一転して「自分の世界が開けた」そうです。
ほんの少しの考え方の変化が、大きな能力を生み出すきっかけになるのですね。
岐阜県可児市 鳩吹霊園 お墓を建てる 墓じまい
鳩吹霊園にてお墓を建てる工事をしました。
今回はデザイン墓でしたので、お客様との綿密な打ち合わせをしました。
お墓の色などは、CADを使用してしっかりとイメージを創ることができました。
墓地の前面には玉砂利を敷く代わりに、ストーンレンジを使用しました。
紅珊瑚という種類のもので、とても墓石の色とマッチングして、きれいな仕上がりとなりました。
今回は鳩吹霊園内にある親族のお墓を片付けて、新しいお墓に統合することが
お墓を新しく建てる目的の一つでした。
元のお墓はお魂抜き後、収骨し撤去、更地とさせていただきました。
愛知県犬山市 永泉寺 墓じまい 石材撤去 土葬改葬
お墓じまいをして、お骨を永代供養に納めたいとのお客様。
改葬に伴う手続きは、受け入れ証明書、埋葬証明書、改葬許可申請書を記入後、
お墓の存在する自治体にて、改葬許可申請書を発行してもらい始めて、改葬が可能となります。
今回の場合、土葬の改葬が含まれるため、2mの掘り起こしが義務づけられ
お骨が出た場合、火葬場で火葬して、改葬が可能となります。
(衛生上の問題で保健所より義務づけられています。)
2mの掘り起こし義務は、昔、土葬する際、6尺の穴を掘ってお棺を埋めたからです。
改装する場合は、きちっと掘り起こしをして、お骨があるかないか、確認した上で
執り行うのが、正式なやり方です。
愛知県一宮市 城之越霊園 お墓の文字入れ
一宮市のお墓の字彫りをいたしました。
江南、岩倉、小牧、春日井、遠方でも迅速対応いたします。
愛知県犬山市 正久寺 お墓のクリーニング
長年の水垢がついたお墓をクリーニングいたしました。
文字もはげてしまっていたため、白色を入れ直しました。
お墓の前の通りも草がはえるということで
コンクリートを打ちました。
犬山祭り
皆様、こんにちは。風薫る爽やかな季節となりました。
毎年4月の第一(土)(日)に開催される犬山祭りに行って
きました。例年お祭りは見に行くのですが、今年は台湾
からお客様が来られたので、ご案内させていただきまし
た。この2日間は犬山城下13町内の「車山(やま)」が城下
町をまわり、男達の力強いかけ声と子供達のお囃子が
町中に響き渡ります。針綱神社前ではからくり奉納が行
われ、先人達の巧みな技術を観ることができます。また、
夜は365個の提灯に灯がともり、闇に浮かぶ「夜車山」が
とても幻想的な世界を作り出します。お客様は「很漂亮」
(とてもきれいだ)と喜んでいました。犬山の歴史の深さ
を感じていただけたのではないかと思います。手古衆達が力
を合わせ車山の一方を持ち上げ一気に半回転する「どんでん」は、
祭りの最高の見所となっています。
お墓の文字彫刻
愛知県犬山市「祥雲寺」にてお墓の名入れ
愛知県一宮市「浄慶寺」にて五輪塔への文字彫刻
愛知県犬山市「専念寺」にてお墓の戒名彫刻
犬山市橋爪の地域墓地にてお墓の名入れ彫刻を
いたしました。
文字彫刻のご依頼すぐに対応いたします。
文字の修復なども承ります。