色入れ直し 愛知県の墓石は犬山市の高木石材店

ホームページから問い合わせる(24時間受け付けています。お気軽にお問い合わせください。)
フリーダイヤル:0120-967-614

施工実績・お施主様の声

色入れ直し

愛知県犬山市 お墓の名入れ


犬山市の正久寺にてお墓の墓誌へ戒名を彫りました。
正久寺は歴史深く、犬山の東本願寺のお寺です。
名鉄犬山線犬山口駅から徒歩1分の所に位置し、
お参りには非常に便利な立地条件です。

こちらも犬山の清水寺、椿霊園にて、お墓の文字彫りをいたしました。
こちらのお寺は国道41号沿いにあり
名古屋からの車で1時間かからないところで、好立地です。
また、6月ごろには紫陽花の花が綺麗に咲き、参道を彩ります。

戒名の追加彫りと同時に白い文字がハゲてしまっているので、
色の入れ直しをしました。

愛知県、岐阜県 お墓の文字入れ、色入れ

丹羽郡扶桑町にて墓誌への追加字彫りを行いました。
お施主様は弊社でお墓を建立いただきました。
石に大変、関心が高い方で、いい材質の物を使っていただきました。


トラの置き物の風化を抑えたいとのご相談をお受けしました。
専門のコーティング剤を塗布することで、見た目をかえずに、
保護することができます。
石の事、なんでもご相談下さい。


また、岐阜県可児市の鳩吹霊園にて
お墓の名入れと、文字の色入れをしました。
私の基本スタイルは現場彫りです。
石碑を現場から出す作業の手間がかかりません、
尺角など大きな石などでも料金は変わりません。
古くなったお墓の文字の色入れ直しをすることで、
見違えるような輝きを取り戻します。

愛知県犬山市 椿霊園 瑞泉寺(成田山)お墓の文字入れ

今年最後のお仕事です。場所は椿霊園の清水寺。
戒名の追加字彫りをしました。
年内の施工をお願いされましたので、急ピッチで進めました。
写真は現場彫りをし終わったところです。
どうやって字彫るのですか?とよく聞かれますので、説明します。
ゴムシートに戒名、命日、などの文字を切り抜き、
コンプレッサーを使ってサンドブラストします。

こちらは瑞泉寺霊園。
文字彫りに加え、色いれ、花立の交換をしました。
年数が経つと色々と傷んできます。特に、花立の故障は多いようです。
使いやすいものが色々と出てますので、お尋ねください。

岐阜県各務原市 お墓の掃除

お墓のクリーニングをしました。

本体、お地蔵様、墓誌の水アカ落とし、

そして拝石や枠に付いたのか

中からしみ出た茶褐色のサビと思われる汚れを綺麗に落とす事ができました。

お墓の汚れ気になる方ご相談下さい。

石のクリーニングは石材店にお任せ下さい。

お墓の水アカ、サビなどの汚れを落とした後、

文字の色の入れ直しをしました。

また、ロウソク立ても壊れていたので修復しました。

新年を迎える前にお墓をメンテナンスされ、

きっとご先祖様も喜んでいらっしゃると思います。

手前味噌になってしまいますが、

墓石のクリーニングは石の特性を熟知している

石材店が行うのが一番あんしんです。

愛知県犬山市 瑞泉寺 墓誌、色入れ

墓誌の設置と文字の色入れをしました。墓石が愛媛県産の大島石でしたので墓誌も大島石を使っていただきました。

愛知県犬山市 瑞泉寺 お墓の文字入れ、色入れ

墓誌に戒名の追加彫りをし、本体墓石の文字の色入れをしました。

愛知県江南市 お墓の名入れ 色入れ

墓誌に戒名を刻みました。また、文字の色入れを本体の墓石におこない、ローソク立てに風防がないので不便だということで、ステンレスローソク立てにつけかえました。

愛知県犬山市 お墓のリフォーム


古碑を瑞泉寺富岡霊園に安置して本体墓石を磨き直し、追加字彫りをしてリフォームいたしました。

愛知県丹羽郡扶桑町 墓誌を建てる


戒名を彫るところが無いので墓誌を建てられました。また、それに伴い、塔婆たて、ローソク立ての取り付け、五輪塔の文字の色の入れ直し、防草マサ土、玉砂利の入れ替えなど、リフォームをいたしました。