お知らせ
愛知県犬山市常満寺にて金の阿弥陀様とマニ車の設置を致しました
金の阿弥陀様、マニ車を設置しました。
犬山城下町に位置する常満寺。観光客もたくさん訪れますので
常満寺様の名所となるように願っております。
岐阜県各務原市鵜沼 鵜沼中学校隣の共同墓地にて戒名の彫刻をしました
犬山市常満寺様のお檀家さんで鵜沼のお墓に名入れを致しました。
愛知県江南市報光寺にてお墓の文字彫刻、お墓クリーニングをしました
お墓の背面にある墓誌に戒名の追加彫刻をして、お墓本体のクリーニングと
文字の色入れをしました。
愛知県犬山市虫鹿神社にて灯籠の移設工事をしました
中部電力の鉄塔移設工事に伴い、虫鹿神社の春日灯籠の移設工事を致しました。
愛知県犬山市円明寺にて参道の改修工事をしました
枝垂れ桜で有名な円明寺の参道が、根っこによってガタつきができ
通行者がとても危険と言うことで、改修工事を致しました。
愛知県犬山市上野南墓にてお墓の文字入れ、クリーニングをしました
長年に渡ってこびり付いた水アカと、剥げかけた文字の色いれ直しをすることによって
見違えるように、きれいになります。
愛知県丹羽郡扶桑町 白雲寺にてお墓を建立しました
臨済宗妙心寺派の白雲寺にてお墓を建立致しました。
石種は中国のK12、色目の良い良質な石です。
寺マルシェ
新緑のまぶしい季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。
先日、白雲寺にて「弘法大師祭」が開かれました。
毎年参拝者にお菓子を配布するのが習わしでしたが、
今年からそれに加えてお寺様の企画により、
キッチンカー5台やメダカ屋さんが出店するなどして
大変な賑わいを見せました。
その他には座禅会やお抹茶の振る舞いなど、
訪れる方々にお寺を身近に感じていただけるような
イベントが盛りだくさんでした。
また次回、秋頃に開催予定とのことです。
愛知県犬山市瑞泉寺霊園にてお墓を建立致しました
新規のお墓を建立致しました。石種は庵治石中目になります。香川県産の国産墓石で
大変有名な石になります。