お知らせ
愛知県犬山市 針綱神社 階段工事

お社の階段が傾いているので修繕のご依頼をいただきました。
古い階段はいったんはずして据え直しをしました。
前の石工が作った階段技術が垣間見ました。
大変作りのいい考えられた設計となっていました。

犬山城主お抱えの数代続いた石工がいたと聞いております。
その方が作られたかは定かではありませんが、とても歴史を感じる瞬間でありました。
愛知県小牧市妙林寺 丹羽郡扶桑町白雲寺 お墓の文字入れ

以前にお墓を建てていただいた方の墓誌への戒名追加彫りです。
小牧市妙林寺の墓地にて施工致しました。


扶桑町の白雲寺にてお墓の名入れを致しました。
愛知県犬山市 壁の撤去とフェンスの新設

ご近所の方からのご依頼です。壁が古くて地震で倒れるのが心配とのこと。
犬山市の補助金を利用して壁を撤去いたしました。

新設はブロック2段で爽やかな色のフェンスを取り付けさせていただきました。
石工事ではありませんが、相談していただければやれることもございます。
愛知県犬山市 淨誓寺 お墓のリフォーム

お墓が傾いてしまっているため、直してほしいとのご依頼を受けました。
外柵からすべて外して据え直しをしました。
地盤強化のためベースを打ちました。

四ツ石に加工を施しステンレスコーナー金具をして耐震施工しました。

尺角の大きな石塔で工事は困難でしたが、しっかりと作り直しをしました。
その他リフォームを致しております。
・文字の色入れ
・花立ての修理(ステンレス花立てと穴の空け直し)
・石塔の磨き直し
・外柵を新規に作り直し
・香炉をボックスタイプの物に交換
・骨穴の空け直し
古碑の石塔をリフォームすることができます。
お気軽にお問い合わせください。
秋のビューポイント

平成最後の師走となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日秋晴れの中、とても景色が良い瑞泉寺霊園にて 現場の施工をいたしました。
この場所ではよくお仕事をさせていただきますが、この時期の景色がとても素晴らしく、
お気に入りの場所です。赤や黄色に染まった山肌と眼下には赤色の名鉄電車、
名物の犬山橋、雄大な木曽川、遙か向こうには岐阜の山々と快晴の青空、
秋のコントラストが目を楽しませてくれ、すがすがしい気持ちになります。
瑞泉寺霊園の頂上付近からの眺めが絶好のビューポイントです。ぜひ訪れてみてください。
今年も残り少なくなってまいりました。皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
愛知県犬山市 瑞泉寺 お墓を建てる

瑞泉寺霊園にてお施主様がキリスト教のお墓の建立を致しました。
洋型の墓石でシンプルな形ですがしっかりと納骨できるタイプとなっています。
石種は佐賀県産の天山御影です。吸水率が低く堅い石ですので経年劣化にも
耐えられる石種で安心です。
愛知県犬山市 瑞泉寺 お墓を建てる

お施主様は名古屋市にお住まいの方ですが、大変景色のいい瑞泉寺霊園を
気に入られ墓地を2区画購入していただきました。
早速、外柵の工事と、お地蔵さんを建てる事になりました。
ご依頼により、文字は金箔を貼っております。また、墓地内の土は
真砂土を敷き詰めました。
愛知県 岐阜県 石製品 墓石の磨き直し

お墓のリフォームでいったん引き上げてきた墓石を磨きなおします。
水垢など経年の汚れがきれいに磨きおとされます。

昔のお墓のほとんどが納骨口が狭く、納骨しづらくなっていますので
この機会に骨穴を大きく削り取りました。
本日は墓石の加工を工場で行いました。

こちら犬山でオープンした小料理屋「岳」の石の箸置きでございます。
女将さんよりご依頼があり水色文字のご指定の字体で刻ませていただきました。
オリジナルの箸置きとなりました。おいしい料理とお酒を楽しめるお店です。
愛知県丹羽郡扶桑町 羽根地域墓地 高雄天道地域墓地

羽根の地域墓地にて戒名の追加字彫り

扶桑駅前の地域墓地、高雄天道地域墓地にて戒名の追加字彫り
その他、古碑が倒れると危ないと言うことで、メンテナンス致しました。


