お知らせ 愛知県の墓石は犬山市の高木石材店

ホームページから問い合わせる(24時間受け付けています。お気軽にお問い合わせください。)
フリーダイヤル:0120-967-614

施工実績・お施主様の声

お知らせ

グッドデザイン賞

まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

昨年のことになりますが、「グッドデザイン賞受賞展」に行って来ました。

大理石の斬新なお墓がエントリーされていると聞き、職業柄 興味を引かれたのがきっかけです。

グッドデザイン賞は単にものの美しさを競うのではなく、

暮らしの質を髙め社会を豊かにするデザインを見出し伝えていくという目的・視点から評価を行う、

歴史のあるデザイン賞です。受賞展では、入賞した製品やアイデアなどが展示されていました。

2017年の大賞はヤマハ楽器製作のカジュアル管楽器 [Venova]。

あの「うんこ漢字ドリル」も金賞を受賞していました。

本当に生活に便利で、しかもデザインが洗練されたものがたくさん紹介されていて、とても刺激と感銘を受けました。

今年も開催されますので、興味のある方は是非、訪れてみてください。お勧めですよ!

愛知県犬山市 お墓に文字を刻む

地元の地域墓地で、お墓に戒名を刻みました。

昨年よりお墓文字切りシステムを導入いたしましたので

地元の方は、即日対応が可能となりました。

安心してご依頼ください。

岐阜県可児市 鳩吹き霊園 お墓に文字を入れる

可児市、鳩吹き霊園にてお墓に文字を刻みました。

鳩ぶき霊園、近辺には鳩吹山があり登山愛好家にはとても気軽に登れる山として有名です。

そのふもとにとても大きな霊園があり、大自然に囲まれたとても素晴らしい心休まる場所となっております。

鳩ぶき霊園でのお墓の工事がとても多くなってきております。

お気軽にご依頼ください。

岐阜県各務原市 常貞寺 お墓を建てる工事

寒い日が続いております。本日の施工は雪のため延期された現場です。

何とか工事できることになりとても安心しました。

各務原市は県外ではありますが、橋を渡ってすぐの地域になりますので

不便さはありません。とてもいいお墓を建てることができました。

愛知県犬山市 福昌寺 お墓を建てる工事

犬山市福昌寺にてお墓の工事を行いました。

この日はとても寒い日で、雪が舞う中の施工となりました。

お施主様は、お墓の跡継ぎについてとても悩まれていましたが

娘さん夫婦が継いでいただけることになり、小さなお墓でいいのでということで

7寸角のものを提案させていただきました。

愛知県丹羽郡扶桑町 墓じまい

遠方に在住の方で、お墓を見ることが今後困難となり、お墓にあるお骨を取り出して

永代供養におさめ、お墓を撤去処分することになりました。

この日は、中日新聞の社会部の依頼により、今、社会問題になりつつある

墓じまいについて取材されました。

今度、中日新聞で墓じまいについての特集が組まれるそうです。

石材店としては本意ではありませんが、世の中の流れとしては、いたしかたない部分があります。

一番いけないのが、無縁になって、放置されることです。

愛知県犬山市 専念寺 お墓の名入れ

専念寺にて墓誌に戒名の追加字彫りをいたしました。

黒い石は硬質のため、少し彫るのに時間がかかります。

また、従来彫られていた字が少し、小さいため

バランスを変え大きく見やすくしました。

1月4日より営業

地域の皆様方に必要とされる石屋を目指して本年も頑張って参ります。

2018年もどうぞよろしくお願いいたします。

集中力

新年あけましておめでとうございます。

アテネ五輪ハンマー投げ金メダリスト・室伏広治の「ゾーンの入り方」を読みました。

人間成長するためには、自分の力を全部出し切ることが大切。

しかし、全力を出し切る方法がわからない。

氏は一本の指を完全に伸ばすのに全身の筋肉を総動員しないとできないといいます。

こんな単純な動作でも、全力で取り組めるようになると、集中力が高まり、

気づかなかったことに気づき、見えなかったことが見えるようになり、

感じることができなかったことが感じられるようになるそうです。

頂点を極めた人の深い言葉です。

一年の計は元旦にありといいますが、目的に向かって目標を達成しようと

全力で取り組むことの大切さを年初に強く感じております。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。